スターウォーズ エピソード3
昨日やっと見に行けました。スターウォーズ エピソード3。仕事帰りに県庁所在地まで遠回りをして、6時15分からの最終回に入りました。客もまばらで3分の1も入ってません。
スターウォーズシリーズは、すべてリアルタイムで見ています。特に1作目は中学生ぐらいだったと思うのですが、たぶん宇宙戦艦ヤマトかなにかを見に行った映画館で見終わってロビーに出てきたら誰もいなくて、これ幸いと隣の部屋で上映中の所へ入っていって見たのでした。ちょうどファルコン号の中でモンスターのチェスをしている場面だったと思うのですが、そのまま最後まで見たら、おもしろくてもう一回頭から最後まで見たのでした。(入れ替えのないのどかな時代だったので、気に入った映画はそのまま2回目を見たりということをよくしてましたね。)
以来エピソード4は、何回見たか数え切れません。一番好きです。
さて、今回のエピソード3ですが、アナキンがダースベイダーへと変貌していくという結末は分かり切っているのですが、楽しんでみることができました。ここがこうつながっていくのかァと思いながら見ていきました。それにしても、ラスト近くのアナキンが片手両足を切断されて炎上していくシーンはちょっとむごかったです。まあ、あれだけの状態になったからこそダースベイダーのあの格好になるのでしょうが・・・。
エピソード3をみて、改めて全体を通してみてみたくなりました。ダースベイダー誕生の話としては感動しましたが、やはり、アナキンが予言通り皇帝を倒すところまで物語をおいたいですね。 でも、でっかい画面で見たいなあ、エピソード1から6まで通して映画館でやらないでしょうか・・・・・って無理ですねぇ。(見る方もかなり体力いるし・・・)
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
「スターウォーズ」カテゴリの記事
- スターウォーズ ビークル・コレクション1 1/144 全5種+1 第2夜(2008.10.26)
- スターウォーズ ビークル・コレクション1 1/144 全5種+1 第1夜(2008.10.22)
- ペプシNEX スターウォーズ ベアブリック(2008.07.08)
- Color Bear(2005.12.16)
- STAR WARS EPISODEⅢ SPECIAL BOTTLE CAPS(2005.12.13)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- デロリアン ダイキャストモデル(2009.12.12)
- 崖の上のポニョ オルゴールとか・・・映画公開中のうちにアゲときます(2008.08.12)
- ワンコインフィギュア INDIANA JONES(2008.07.27)
- INDIANA JONES 秘宝根付け yujin(2008.06.22)
- エイリアンVSプレデター エイリアン リアルフィギュア(2008.07.02)
コメント
さっぴーさん、こんばんわ。
エピソード3見られたんですね!
私も見たいと思ってます。
アナキンがダースベーダーになる事が
わかってるのにどうして映画で見るの?という
意見をたまに聞くんですが、何故だか見たいです。
特に映画公開に向けてここ最近、
エピソード4・5・6・1・2とテレビ放送されて
見たせいかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
エピソード1のアナキンが2でああいう性格の青年に育つとは思わず、驚いた私です。
投稿: Mellua | 2005.07.27 00:14
>Melluaさん
コメントどうもです。結末はわかっているけど、そこに至る過程を楽しむのがエピソード3ですね。(印籠出して、「ははーっ」ってのがわかっていても見てしまう・・・・のとはちと違うか?)
自分的にはみてスカッとするエピソード4・6が好きなのですが、すべてのストーリーがつながるエピソード3、お話し的にも、映像的にも見て損はないと思います。
通してみると、ルークではなくアナキンの生涯を描いた作品として楽しめると思います。
投稿: さっぴー | 2005.07.28 00:35