劇場公開記念 リアル重塗装版 仮面ライダー響鬼ソフビフィギュア
昨日、一人でエピソード3を見に行った罪滅ぼしというわけではないけれど、今日(日付変わって昨日か・・)は、一家で、ポケモン「ミュウと波導の勇者ルカリオ」を見に行ってきました。昨夜ちょっと寝たのが遅かったせいか、わたくしはところどころ気を失ってしまいました。(^^;) ポケモン映画は去年に続き2回目ですが、デオキシスの方がおもしろかった気がします。
そして、見終わったあと「映画代も馬鹿にならないから前売りを買っておこう」と理由をつけて、劇場版響鬼の親子券を2組購入。当日券だと大人1800円、こども1000円ですから800円もお得です。で、2組のうち片方は、800円増しの響鬼ソフビフィギュア付きを購入しました。
箱入りです。
ちょっと濃いめの色味です。音撃棒も付いています。
音撃棒はクリアー素材でできていますが、透明度はあまり高くない。
造形、塗りともなかなかの出来ですが、唯一の不満というか疑問、音撃棒が1本しか取り付けられないのはなぜ?
通常の前売りにはヒビコロ、もしくはマジコロが付属します。中に玉が入っていて、転がすとユーモラスな回転をします。
明日(おっと、今日か)は、子供会で東京ディズニーランドへ行きます。もう寝ないと・・・・。(^_^;)
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
「フィギュア」カテゴリの記事
- 【予約】S.I.C. HERO SAGA 仮面ライダー電王 SPECIAL S.I.C.仮面ライダー電王ウイングフォーム付き(ホビージャパン/2010年5月中旬予定)(2010.02.13)
- 特撮ニュータイプ 2010年05月号 マスクコレクション W サイクロントリガー付録(雑誌)[角川書店]《仮予約商品04月発売》(2010.02.11)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2 第3夜(2010.02.03)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2 第2夜(2010.01.28)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2(2010.01.24)
「特典品」カテゴリの記事
- ヤングエース特別付録 KAIYODO×KADOKAWA SHOTEN オリジナルフィギュアコレクション 《真希波・マリ・イラストリアス》プラグスーツVer.(2009.07.14)
- ハイパーホビー4月号特別付録 仮面ライダーV3 ビッグフィギュアキーホルダー ~力と技のV3ver.~ (2008.03.02)
- ハイパーホビー限定 ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダー電王 俺、参上!Ver.(2008.01.23)
- 仮面ライダーマスクコレクション ハイパーホビー誌限定(2007.12.01)
- 礼紋茉莉花(ガールズ・イン・トラブルVer.) ガールズ・イン・ユニフォーム 特撮ニュータイプ7月号応募者全員サービス(2007.10.18)
「仮面ライダー響鬼」カテゴリの記事
- 超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第2夜(2009.12.31)
- ライダーマスクコレクション Vol.6 第1夜(2009.10.29)
- S.I.C 極魂 魂ネイション2009秋 限定 響鬼紅(2009.10.23)
- 一番くじ 仮面ライダーシリーズ~平成仮面ライダー10周年~ 第2夜 その他いろいろ編(2009.08.13)
- 仮面ライダー ベルトトリビュートⅢ 第4夜 最終回(2009.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント