頭文字D リアルモデルコレクション Special Stage
もう購入して2週間以上たっていると思われますが、アップの機会を逃していました。映画化を記念してのスペシャルステージってとこでしょうか。ミニブックにも映画の広告が載ってます。1/72スケールで全7種です。ガチャを回したのではなく、セブンのガチャボックスで毎日2~3個ずつちまちま買いました。
AE86トレノ 藤原拓海 初期タイプのボンネット(白)入り
白ボンネットはライトアップタイプです。小さいので出来はそれなりですね。
黒ボンネットは、カーボン(?)模様が入っていていい感じですが、きっとオーバースケールですね。
FC-3S RZ-7 高橋涼介
レッドサンズなどのロゴが印刷されていてステキですが、これもオーバースケールですよね。ボンネットは2種付属です。
AE86レビン 秋山渉
2台写っているのはダブったからです(/_;。) こちらもボンネットは模様入りです。マーキングが何もないのでちょっと寂しいですね。 あれ?映画ではイツキの車として出たんでしたっけ?
FD-3S RX-7 高橋啓介
FDもダブりました(/_;。) 啓介は映画にでませんでしたね。
インプレッサ 藤原文太
2台あるのは・・・しつこいですね(/_;。) リアウイングが分厚いです(^^;)
ランサーエボリューションⅣ 岩城清次
AE86トレノ 頭文字Dメタルプレート付きキーチェーン
シルバーメタル仕様って・・・塗ってないだけやん。
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
「ガシャポン」カテゴリの記事
- 人体解剖図鑑Ⅲ 第2夜(2009.04.26)
- 人体解剖図鑑Ⅲ 第1夜(2009.04.20)
- HGIF ルパン三世カリオストロの城 全5種(2008.10.13)
- HG CORE-SP 仮面ライダー電王 イマジンSpecial 第3夜 リュウタロス&デネブ編(2008.10.05)
- HG CORE-SP 仮面ライダー電王 イマジンSpecial 第2夜 ウラタロス&キンタロス編(2008.10.04)
「頭文字D」カテゴリの記事
- 頭文字D リアルモデルコレクション 公道最速伝説編 サークルKサンクス限定(2008.07.26)
- 頭文字DダイキャストミニカーコレクションVol.2 1:72Scale リアル-X 第2夜(2007.03.09)
- 頭文字DダイキャストミニカーコレクションVol.2 1:72Scale リアル-X 第1夜(2007.03.09)
- 頭文字Dダイキャストミニカーコレクション 1:72Scale リアルX(2006.06.05)
- 頭文字D カレンダーBOX エアロアールシーAE86改入り(2006.02.06)
「ミニカー」カテゴリの記事
- デロリアン ダイキャストモデル(2009.12.12)
- けいおん! ♪♪1/64痛車ミニカーコレクション♪♪(2009.10.21)
- ミニカーコレクション サーキットの狼(2009.09.10)
- 1/64痛車ミニカーコレクション らき☆すた(2008.11.28)
- 頭文字D リアルモデルコレクション 公道最速伝説編 サークルKサンクス限定(2008.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
コメント入った記事、ふ、古っ!と思っていることでしょう(笑
今日はガチャ記事をチェックしていました。
イツキの車は4-AGを積んでいないAE85レビンで
86と思って買ったら85だった、というオチでした。
ライダーのイマジネイションはノーチェックでしたが
良い出来のシリーズばかりですね。
ただ自分以外誰も手を出していないだろうと確信していた
相撲や地図、人体図鑑などにまさかサッピーさんも
手を出してしまっていたとは(笑
投稿: ぽっくる | 2007.01.04 02:50
>ぽっくるさん
過去記事までチェックありがとうございます(^.^)
ライダーイマジネーションはいいですよ。お勧めです。
>相撲や地図、人体図鑑などにまさかサッピーさんも
手を出してしまっていたとは(笑
ははは(^.^;ぽっくるさんも買ってましたか・・
人体・地図はお気に入りですが、相撲はやめとけばよかった・・・
投稿: さっぴー | 2007.01.04 22:47