HGシリーズ仮面ライダー37 ~ZECT vs NEO ZECT編~
仮面ライダーカブト(ハイパーフォーム)
日曜の朝は眠いので、あとでまとめて見よう、なんて思っているうちに、すっかり訳がわからなくなってしまいました(ToT)
要するに、チャージアップバージョンですね・・・(^.^;
仮面ライダーヘラクス
映画も結局見に行けなかったな~・・・・・(ToT)
どんな活躍をしたのか知りたいものです。
仮面ライダーケタロス
金・銀・銅でそろいなのですね・・・金が未入手です・・・・金がない・・・金運がないですねぇ(^.^;
仮面ライダー1号(The First Ver.)
ライダーキックのポーズ! 決まってます。かっこいいです。
なぜ2号が一緒に出ない・・・・。
後ろ髪もいい感じにはみ出しています。
コブラ
1号もいいですが、コブラもいい出来です。
ライダーッキーック(と映画では叫びませんが・・・)
ぜひとも、ダブルライダーキックで倒したいところ。
ダブったので、ダブルライダーキックを・・・・1号だけで・・・
さらにダブってるので・・・・トリプルライダーキックだ!(ホントはコブラもトリオに出来ます。)
ジャガーマン
第53話 「怪人ジャガーマン 決死のオートバイ戦」に登場の怪人です。新1号編ですね。
顔のモールドがあまいきがするのですが・・・ちょっと不満。
仮面ライダーナイト
台座付き素立ちバージョンですね
マントがあった方がかっこいいな~。
スカイライダー(飛行ポーズ)
飛んでるポーズのライダーって、めずらしいですね~。
1号2号でも「トーッ!」ってジャンプするポーズなんかもあると・・・いいかい?
それにしても、久々にちょっと回しすぎたかも。こういう3分の1アソートものはやめて欲しい。
きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→ ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
←こちらもよろしくです。
←コレクションサイトあります
| 固定リンク
「ガシャポン」カテゴリの記事
- 人体解剖図鑑Ⅲ 第2夜(2009.04.26)
- 人体解剖図鑑Ⅲ 第1夜(2009.04.20)
- HGIF ルパン三世カリオストロの城 全5種(2008.10.13)
- HG CORE-SP 仮面ライダー電王 イマジンSpecial 第3夜 リュウタロス&デネブ編(2008.10.05)
- HG CORE-SP 仮面ライダー電王 イマジンSpecial 第2夜 ウラタロス&キンタロス編(2008.10.04)
「仮面ライダーカブト」カテゴリの記事
- 超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第2夜(2009.12.31)
- ライダーマスクコレクションVol.6 第2夜 (2009.11.02)
- アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜(2007.10.02)
- カードウォーリアー 仮面ライダー クウガ来襲編 第2夜(2007.07.08)
- ハイパーホビー2月号付録 ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダー旧1号 ライダーファイトver. & ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダーカブト(2007.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、
ライダーキックいいですね!
HGライダーは最初の頃はずっとコンプしていましたが
20?くらいからは欲しいものが出た時点で終了しています、
新しいライダーはあまり見ていないので執着心が無いのです。
今年に入っては半身スケルトンのやつ、全然出なくてイライラしました(笑
1/3アソートって2/50ですよね?ユージンの得意技(笑
ユージンの原色シリーズは全15種以上なので50回廻す気にもなりますが
HGは凹みますね~、あとでダブりを見るのが。。
投稿: ぽっくる | 2006.10.24 02:34
>ぼっくるさん
コメントどうもです。
ライダーキックお気に入りです(^∇^)
HGライダー結構買ってますが、結構抜けもあります。
欲しいのが出たらやめたいんですが、欲しいのがなかなか出なかったりして・・・(^.^;
ユージンの得意技ですか~。原色シリーズは手を出さないようにしよ~。
投稿: さっぴー | 2006.10.24 23:48