アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜
仮面ライダー電王ソードフォーム
デンガッシャーソードモードを担いだ、メインビジュアルでの立体化ですね。再現度高いというか、よく見る画像そのものです。(^ー^* )
ペルシアスキャンアイ(っていうのね。)もクリア造形で裏からモールド入りです。
ペルシアアンテナ(っていうのね。)の付け根の銀塗装も、HGでは省略ですが、アルソリではきちんと塗装してあります。
電王ベルトも良くできてますが、さすがにフォームスイッチとか矢印とかはぬってません。
デンガッシャーソードモードもよくできてます。
仮面ライダーガタック
カブトから、ガタックの立体化です。活躍シーンほとんど見ていない・・・。
カブト系の特徴的なコンパウンドアイ(っていうのね)のモールドもしっかり再現されてます。
ダブルカリバーは肩からはずして持たせられます。そのための武器持ち用の手首が付属しています。
ブルー部分のメタリックな塗装もいいです。
スーツ部分の帯状のモールドもしっかり入ってます。
さらに、ダブルカリバーはつなげられます。
今回のアルソリも、満足のいく出来でした。今後も、さらなるレベルアップをお願いしたいと思います。(´ー`)
きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→ ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
←こちらもよろしくです。
←コレクションサイトあります
日本ブログ新聞ランキング
| 固定リンク
「ガシャポン」カテゴリの記事
- 人体解剖図鑑Ⅲ 第2夜(2009.04.26)
- 人体解剖図鑑Ⅲ 第1夜(2009.04.20)
- HGIF ルパン三世カリオストロの城 全5種(2008.10.13)
- HG CORE-SP 仮面ライダー電王 イマジンSpecial 第3夜 リュウタロス&デネブ編(2008.10.05)
- HG CORE-SP 仮面ライダー電王 イマジンSpecial 第2夜 ウラタロス&キンタロス編(2008.10.04)
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー1番くじ ビッグマスク賞(2010.01.03)
- 超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第2夜(2009.12.31)
- 超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第1夜(2009.12.29)
- 極魂 仮面ライダーファイズ(2009.12.24)
- 創絶 仮面ライダー ~鮮緑の疾風編~(2009.11.13)
「仮面ライダーカブト」カテゴリの記事
- 超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第2夜(2009.12.31)
- ライダーマスクコレクションVol.6 第2夜 (2009.11.02)
- アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜(2007.10.02)
- カードウォーリアー 仮面ライダー クウガ来襲編 第2夜(2007.07.08)
- ハイパーホビー2月号付録 ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダー旧1号 ライダーファイトver. & ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダーカブト(2007.01.03)
「アルティメットソリッド」カテゴリの記事
- 究極大怪獣 第五集 アルティメットモンスターズ5 第二夜(2008.10.11)
- 究極大怪獣 第五集 アルティメットモンスターズ5 第一夜(2008.10.10)
- 究極大怪獣 第4集 アルティメットモンスターズ4(2008.04.03)
- メリークリスマス! 究極大怪獣 アルティメッドモンスターズ ゴジラ(2007.12.25)
- 究極大怪獣 第参集 第2夜(2007.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント