« アルティメットソリッド 仮面ライダー4 全6種 第1夜 | トップページ | H.G.C.O.R.E. MASKED RIDER 仮面ライダー04~新生仮面ライダーV3 編~  予約 »

2007.10.02

アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜

Arusorir4025 第2夜 電王 ガタック編です。
HGとかでは、省略されがちなところにも、細かくとそうしてあり、さすがアルソリという感じに出来上がっています。
カブトが出てるので,ガタックというラインナップも分かりますが,個人的には響鬼からザンキさんとか,トドロキくんとか出して欲しいです。
今後のラインナップに期待したいですが,もう響鬼人気も下火だから無理ですか?

仮面ライダー電王ソードフォーム
Arusorir4025_2
デンガッシャーソードモードを担いだ、メインビジュアルでの立体化ですね。再現度高いというか、よく見る画像そのものです。(^ー^* )
Arusorir4026 Arusorir4027 Arusorir4028
ペルシアスキャンアイ(っていうのね。)もクリア造形で裏からモールド入りです。
Arusorir4029
ペルシアアンテナ(っていうのね。)の付け根の銀塗装も、HGでは省略ですが、アルソリではきちんと塗装してあります。
Arusorir4030 Arusorir4031
電王ベルトも良くできてますが、さすがにフォームスイッチとか矢印とかはぬってません。
Arusorir4032
デンガッシャーソードモードもよくできてます。
Arusorir4033

仮面ライダーガタック
Arusorir4034
カブトから、ガタックの立体化です。活躍シーンほとんど見ていない・・・。
Arusorir4035 Arusorir4036 Arusorir4037 Arusorir4038
カブト系の特徴的なコンパウンドアイ(っていうのね)のモールドもしっかり再現されてます。
Arusorir4039
ダブルカリバーは肩からはずして持たせられます。そのための武器持ち用の手首が付属しています。
Arusorir4040
ブルー部分のメタリックな塗装もいいです。 Arusorir4041
スーツ部分の帯状のモールドもしっかり入ってます。
Arusorir4042
さらに、ダブルカリバーはつなげられます。

今回のアルソリも、満足のいく出来でした。今後も、さらなるレベルアップをお願いしたいと思います。(´ー`)

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります
日本ブログ新聞ランキング

|

« アルティメットソリッド 仮面ライダー4 全6種 第1夜 | トップページ | H.G.C.O.R.E. MASKED RIDER 仮面ライダー04~新生仮面ライダーV3 編~  予約 »

ガシャポン」カテゴリの記事

仮面ライダー」カテゴリの記事

仮面ライダーカブト」カテゴリの記事

アルティメットソリッド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜:

« アルティメットソリッド 仮面ライダー4 全6種 第1夜 | トップページ | H.G.C.O.R.E. MASKED RIDER 仮面ライダー04~新生仮面ライダーV3 編~  予約 »