機動戦士ガンダムOO ライトフィギュア
エクシア
ソードを構えたポーズです。比べてないけど、1/144のガンプラより小さいです。
角が片方折れていました(T△T)
撮影後に箱の中に落ちてるのを発見したので、後で接着しましょう。
背中の丸いところの中にボタン電池が仕込んであるようです。腰の白い丸いのがスイッチです。
最初押してみても付かないので、どうなってるのかと思いましたが、背中の丸い部分を外したら、中に絶縁版が入っていました。
その辺の説明が明記してないのはちょっと不親切。
↑消灯状態。↓点灯状態。
目が光るだけですが、グッと雰囲気よくなりますね。
どうやら、電池交換はできないようで、使い切りのようです。
電池、どのくらい持つんでしょうね。
デュナメス
GNシールドが1個だけだと、やっぱりちょっと寂しいですね。
スナイパーライフルを構えたポーズだとよかったな~
残り2機も出るのでしょうかね。
きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→ ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
←こちらもよろしくです。
←コレクションサイトあります
日本ブログ新聞ランキング
| 固定リンク
« H.G.C.O.R.E. MASKED RIDER ~仮面ライダーキバ誕生編~ 第2夜 昭和ライダー編 | トップページ | 酒井ゆうじコンセプトワークスGODZILLA “構(KA-MA-E)” 第1夜 キンゴジ編 »
「ガンダム」カテゴリの記事
- ガンダムコレクション セブンイレブンカラーセット(2009.11.21)
- CUPNOODLE×GUNPLA(2009.09.08)
- 組立式MSヘッドディスプレイコレクション2(2008.12.27)
- 機動戦士ガンダム 組立式ビッグサイズソフビフィギュア ズゴック(2008.11.27)
- FW GUNDAM STANDart:(2008.11.01)
「フィギュア」カテゴリの記事
- 【予約】S.I.C. HERO SAGA 仮面ライダー電王 SPECIAL S.I.C.仮面ライダー電王ウイングフォーム付き(ホビージャパン/2010年5月中旬予定)(2010.02.13)
- 特撮ニュータイプ 2010年05月号 マスクコレクション W サイクロントリガー付録(雑誌)[角川書店]《仮予約商品04月発売》 (2010.02.11)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2 第3夜(2010.02.03)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2 第2夜(2010.01.28)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2(2010.01.24)
「プライズ」カテゴリの記事
- 味自慢 ふっくら たこ焼き職人(2010.02.13)
- デロリアン ダイキャストモデル(2009.12.12)
- 仮面ライダーV3 DX組立式スタチューモデル(2009.05.20)
- 宇宙戦艦ヤマトリアルフィギュア 森雪 TAITO おとなプライズ(2009.02.17)
- 歴代ライダー ビッグフィギュアキーホルダー4 全4種 第2夜(2009.01.17)
コメント
アンテナが折れていたのは残念でしたね。
まあ白いので接着してしまえば目立たないかも?
目が光るとカッコイイですね!
残り2機が出るならデュナメスはこのスッと立ってるポーズでいいかもしれませんね。
エクシアだけ前に出てポーズつけてる方がらいいですから(^^)
投稿: かめかめ | 2008.02.17 00:40
毎度遅レスすみません(^.^;
アンテナ折れてて、ちょっとがっくりでした。幸いなくさなかったので、接着しようと思います。
目が光るだけですが、以外とイイ感じです。
残り2機もでるといいのですが、
エクシアはもう1種のシールド持ってる方がよかったのですが、ゲットできませんでした。
昨日いったら、既に無かったです。
投稿: さっぴー | 2008.02.19 22:59