けいおん! ♪♪1/64痛車ミニカーコレクション♪♪
またまた、だいぶご無沙汰で10月やっと1本目の記事です(^.^;
忙しい日々を過ごしていますが、10月には10日に大阪城ホール、15日に横浜アリーナと、perfumeの直角二等辺三角形ツアーに2回も参戦してしまいました。
特に横アリでは、センターステージの至近距離という良席で、テンションMAXでライブに参加してきました。
参戦記はミクシの日記に書いておきましたが、こっちには別に記事にしなくてもいいか・・・。画像ないし。
さて、久々に購入当日のレビューです。今日の帰りにサンクスで発見しました。
第2弾の「リリカルなのは(?)」は全く知らないのでスルーしてましたが、第3弾として話題の「けいおん!」痛車が登場です。
放映はみていなかったのですが、寮さんの日記等でだいぶ目にしていたので、先日DVD・Vol1を借りてきてみてみました。面白そうなので、つづけて借りたかったのに2巻いこうが貸し出し中でまだみれてません。
しかし、これ、1箱800円オーバーというとてつもない価格です。売り場に値段表示してなかったので、2箱つまんでレジに持っていったらびっくりしました
車種はRX-8とCHASERの2車種。マーキングがそれぞれ5種ずつで全10種、+シクレが1種のようです。第1弾のらきすたでは、マーキングは車種ごとに同じで2種だったので、今回は集めがいがありそうですね。(でも、10台で8000円オーバーか・・・。ネットで買えばもうちょっと安いかもです。)
箱を開けたら、白い紙に包まれてました。
RX-8 Yui Red
1つ目はギターの唯ちゃんのマーキングでした。
ルーフにはカセットテープ・・・懐かしいですね。
ウイングにはURLが印字してありますが、公式HPですかね。
CHASER Mio Blue
2台目はベースの澪ちゃんでした。大箱の中、2列でしたので、右列と左列から1箱ずつ買いました。車種ごとに並んでそうですね。
全部そろえる財力はないので、これでおしまいにしておきます(たぶん)
シークレットは全員集合のホワイトらしいです。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- けいおん! ♪♪1/64痛車ミニカーコレクション♪♪(2009.10.21)
- 1/64痛車ミニカーコレクション らき☆すた(2008.11.28)
- ヤッターマン ポチッとボイスキーチェーン 全5種(2008.11.09)
- 崖の上のポニョ オルゴールとか・・・映画公開中のうちにアゲときます(2008.08.12)
- スーパーメカニクス コスモゼロ おとなプライズ タイトー(2008.06.17)
「食玩」カテゴリの記事
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2 第3夜(2010.02.03)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2 第2夜(2010.01.28)
- マスコレ ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.2(2010.01.24)
- 超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第1夜(2009.12.29)
- 創絶 仮面ライダー ~鮮緑の疾風編~(2009.11.13)
「ミニカー」カテゴリの記事
- デロリアン ダイキャストモデル(2009.12.12)
- けいおん! ♪♪1/64痛車ミニカーコレクション♪♪(2009.10.21)
- ミニカーコレクション サーキットの狼(2009.09.10)
- 1/64痛車ミニカーコレクション らき☆すた(2008.11.28)
- 頭文字D リアルモデルコレクション 公道最速伝説編 サークルKサンクス限定(2008.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
唯と澪ですね。
私的には当たりかな?
あとなにかと貴重な(のけものにされがちな)梓ですかね。
けいおん!ものということで深く考えずにアマゾンでBOX買いしましたが、考えてみればめちゃ高いですねこれ。
シクレはゲットできませんでした。
ヤフオクでウオッチ中ですが参戦するか思案中です。
投稿: 寮 | 2009.10.23 10:59
BOX買いなら、ノーマル10種はコンプですか?
だったら、良アソートですね。
しかし、高い。ちょっとびっくりです。
シクレもとてつもないですね。
投稿: さっぴー | 2009.10.25 22:06