海洋堂

2009.07.14

ヤングエース特別付録 KAIYODO×KADOKAWA SHOTEN オリジナルフィギュアコレクション 《真希波・マリ・イラストリアス》プラグスーツVer.

Makinamidsc07403 先週の月曜日(6日)休みだったので、一人でエヴァ2.0(破)をみてきました。

劇場でエヴァをみるのは初めてでしたが、とても良かったです。ネタバレになるので詳しくは書きませんが、みなさんぜひ見に行ってください。

で、パンフにも載っているのですが、4日発売のヤングエースに真希波・マリのフィギュアがついてるとのことで、映画の帰りに書店に行きました。
発売2日後なのに大きめの書店2店まわりましたが既に売り切れ・・・。
やや焦りつつちょっとマイナーな書店を目指していったらありました。

でも、昨日我が家の目の前のスーパーの中の書店をのぞいたら、山積みされてました・・・・(^.^;

続きを読む "ヤングエース特別付録 KAIYODO×KADOKAWA SHOTEN オリジナルフィギュアコレクション 《真希波・マリ・イラストリアス》プラグスーツVer."

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.02.02

ANA UNIFORM COLLECTION2(ANA WORKING UNIFORM COLLECTION) 第3夜  CA編

Anaufcoledsc06326 風邪の方は、何となく良くはなってきていますが、まだ全快とはいかないようです。
早くスッキリしたい・・・・。

さて、ANAユニフォームコレクションも最終回です。

お待ちかねの(みんな欲しいのはこれですよね)CA編です。
では、いってみましょう。

第1弾の記事はここから

ANAユニフォームコレクション[プチ]第1夜

ANAユニフォームコレクション[プチ]第2夜

第2弾 第1夜

第2弾 第2夜

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "ANA UNIFORM COLLECTION2(ANA WORKING UNIFORM COLLECTION) 第3夜  CA編"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.02.01

ANA UNIFORM COLLECTION2(ANA WORKING UNIFORM COLLECTION) 第2夜  整備士 グランドスタッフ編

Anaufcoledsc06289 風邪引きました。熱は無いですが、のどの痛みとだるさで、夕べはうなってましたが今日は何とか良くなってきました。
マスコレで中断していたANAユニフォームコレクション、続きをいきたいと思います。
GIUのダークヒロインズも届きましたが、ちらっと開封した限りでは、シクレが何かわかりません。(^.^;

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "ANA UNIFORM COLLECTION2(ANA WORKING UNIFORM COLLECTION) 第2夜  整備士 グランドスタッフ編"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.01.19

ANA UNIFORM COLLECTION2(ANA WORKING UNIFORM COLLECTION) 第1夜 パイロット編

Anaufcoledsc06266 1月に入ってから予約開始だったANAユニフォームコレクション2、開始初日では無かったですが、余裕で予約してました。
1BOX6個入りで、全8種なので、とりあえず3BOX頼んでみました。
今回は2BOX開けた時点でコンプしたので、3BOX目はまだ開けてません(^.^;

◎「ANAユニフォームコレクション」第1弾が全国の空港販売店に長蛇の列をつくり、社会現象を巻き起こしたのは2005年5月の出来事でした。◎それから3年半の時を経て、満を持して登場する第2弾はCAにとどまらず、パイロット、整備士、グランドスタッフ、など、ANAのフライトを支えるスタッフたちの制服を網羅しました。◎そのためにフィギュア製作第1弾のスタッフが再び集結!企画製作は海洋堂。キャラクターデザインは西E田氏。そして今最も実力のある女性フィギュア造形第一人者を集めたドリームチームが、原型を担当しています。◎この箱には、8種のフィギュアのうち、どれか一つが入っています。◎全日空国内線機内で実際に配布されている黒飴付きです。(付属ミニブックより)

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "ANA UNIFORM COLLECTION2(ANA WORKING UNIFORM COLLECTION) 第1夜 パイロット編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.20

ANAユニフォームコレクション[プチ] 第2夜

Anapuchidsc05519 5日も放置してしまいました。なかなか思うように時間がとれません。
S.I.C匠魂Vol10も発売になりましたね。
予約したBOXがまだ届かないのですが(発送メールは来たので明日には届くかと。)既にコンビニ買いでコンプしてたりします・・・(^.^; (いつものことですね)

では、まずは制服乙女のアップをすませてから、匠魂の撮影に入りたいと思います。

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "ANAユニフォームコレクション[プチ] 第2夜"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.15

ANAユニフォームコレクション[プチ] 第1夜

Anapuchidsc05493 前回の記事にも書いたように、現在、ローソンにて映画「ハッピーフライト」公開記念 ANAユニフォームコレクション[プチ]キャンペーンが実施されています。初日に1セット分げっとしてきました。

かわいらしいCAさん達が更にかわいらしくなって、しかも無料ということですのですばらしいキャンペーンですね。

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "ANAユニフォームコレクション[プチ] 第1夜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.02

もやしもん モネラマグネット第2集

Moneramag001 原作を読んだことないのですが、気になっていたもやしもんモネラマグネットを回してきました。
第1集は近隣で見かけることがありませんでしたが、よく行くゲーセンの入り口にあったので、挑戦しました。
海洋堂製とはいえ、1カプセル300円はちょっとたかいです。200円で十分じゃないの?

→どーんと1袋50個入りでどうぞ(^ー^* )

全8種コンプセット

その他今なら豊富に買えるようです。1.5弾ストラップも混じってます

続きを読む "もやしもん モネラマグネット第2集"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.08.19

旭山動物園マグネット・ズー ファミリーマート限定

Asahiyama001 キャンペーン始まってから1週間ぐらい過ぎちゃいますが、まだお店にあるでしょうか。
発売日にファミマ巡りをして入手していました。

久々に海洋堂製動物フィギュアを入手しましたね。
最近は水族館だの動物園だの博物館だの、そこに行かないと買えないようになってしまって、あちこちそんなに出かけられないわたくしには手が出せなくなってしまいました。
旭山動物園になんて行けない・・・・江の水だっていけてないのに・・・。

続きを読む "旭山動物園マグネット・ズー ファミリーマート限定"

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2007.07.05

ポケモン映画10周年記念スペシャル ポケモンフィギュアミュージアム

Pokefm001 ポケモン映画10周年記念スペシャル、海洋堂製ボトルキャップフィギュアコレクション「ポケモンフィギュアミュージアム」です。
雑誌等では7月5日からのキャンペーンと告知されてましたが、4日の朝セブンに寄ったら、すでに冷蔵庫に並んでいました。

通勤途中の忙しい時間なのに、13種見つけ出すのは大変でした(^.^;

このシリーズは2年ぶりですか?前回、前々回の分もコンプしてますが、いくつかは同造形のもののようです。

続きを読む "ポケモン映画10周年記念スペシャル ポケモンフィギュアミュージアム"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007.02.23

ファミリーマートオリジナル ボトルキャップフィギュアコレクション THE WORLD OF PETER RABBIT

Peter001 しばらく海洋堂の新商品チェックをしていなかったので、発売されてたのを知りませんでした。
昨日、ネットでさまよっているときに、どこかのブログで見かけたので、今日の帰りファミマに寄り道してゲットしてきました。
何が入っているかわかっているので、ドキドキ感は0ですが、集めるのは楽です。
全5種です。

続きを読む "ファミリーマートオリジナル ボトルキャップフィギュアコレクション THE WORLD OF PETER RABBIT"

| | コメント (10) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧