アルプスの少女ハイジ スープ皿 全2種
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この間の日曜日、子どもが近所のスーパー付属のゲーセンに行きたいというので連れて行ったら、ワイワイクリッパーに入っていました。いつもはワイワイクリッパーはへたくそなので手を出さないのですが、ハイジものでは話が別です。
おいてあったハイジに500円入れてチャレンジ。3プレイで結構動かせました。
さらに500円投入すると1プレイでハイジゲットです。(^∇^)
すかさず店員さんを呼び、ユキちゃんを置いてもらいチャレンジしたら、なんと1プレイでユキちゃんゲットできました。(めずらし~!!)
店員さんがまたハイジを置いてくれましたが、最後の1プレイは失敗でした。
1000円で全2種ゲットできたので大満足です。
ハイジもユキちゃんもかわいいっス!
きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→ ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
←こちらもよろしくです。
←コレクションサイトあります
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
11日からのハイジキャンペーンで、開始当日にあちこちのファミマを行き来して6点ゲットしてあったのですが、記事にしようと思ったらココログメンテで今日やっとアップできます。
今回は全部1点で、2点のレシートとかは無いですよね。皆さん。
外箱もシンプルで可愛いッスね!(^∇^)!
おなじみの図柄ですが、素敵なマグカップで、早く使ってみたいです。
親ユキちゃん(かな?)とアトリですね。おっと、ピッチーも飛んでます。
対象商品はいろいろ有りますが、いくつか紹介。
山ぶどうのむヨーグルト、おんじとハイジがぶどうを食べて、口の回りを葡萄色にして笑いあっているイラストが可愛いです。
ペーターの図柄のチーズクリームシュー、なかなかおいしかったです。
今日の朝、2個目をゲットしてきました。今日のレジのお兄さんは台紙の写真を見て、(私が上の写真にアップしたように、角度を変えて写してあるのですが。)「どの図柄にしますか?」と聞いてきたので、「一種類しかありませんよ。角度が違うだけです。」と優しく教えてあげました(^.^;
キャンペーン終了までに、あと何個ゲットできるかなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
昨日から始まりました。ファミマオリジナルボトルキャップフィギュアキャンペーンです。クポさんのブログを見て、あわてて買いに走りました。朝1セット、帰りに1セット+α購入です。
この日のために、このところ毎日ハイジDVDを見ながら通勤し、気分を盛り上げていました。(^.^;
香川雅彦氏による、ハイジビネットシリーズも5作目となりますが、今回はボトルキャップということで以前よりサイズが小さくなってしまい、ちょっと残念ですが、あいかわらずハイジの世界観を生かしたすばらしい造形です。小さくなったためか塗装が今ひとつの感があります。特にクララの眉が太すぎで、ホントにクララ?という顔になっちゃってるのが残念でした。
1 ハイジ野に遊ぶ
お花はハイジのお友達
満面の笑みをたたえ
お花畑でたわむれます。
お花畑で遊ぶハイジ。カワイイですね~(=^_^=)
パンツはのぞかないように!
2 ユキちゃんのお世話
いやがるユキちゃんを抱え
今日はブラシを使って
きれいに洗います。
ユキちゃんおおあばれの巻です。桶の中の水までクリア素材で表現してあります。
でも、本編内でハイジがブラシで洗ってあげるのは、ハイジのうちの山羊、シロの産んだ子山羊の「ちーちゃん」だと思うのですが・・・
ハイジを学校へ通わせる決心をしたおじいさん。村に降りるために生まれた子山羊を売って部屋を借りようとしますが、ハイジの悲しむ姿を見て、古い廃屋を修理してすむことに・・・。おじいさんが山を下りて家の修理をする間、ハイジは掃除・洗濯・子山羊の世話を一人でがんばるのでした・・・・
3 花とクララ
ハイジから聞いていた
憧れの山へ来たクララ
お花畑でうっとり。
顔が・・・ちょっとイメージと違う・・・せめてもうちょっと眉が細ければ・・・。
4 山羊飼いペーター
夕日が山を燃やす頃
照り返しを浴びながら
山羊たちを呼び集めます。
人物編では一番の出来だと思います。でもちょっとペーターったらイケメンになってますねぇ(^∇^)
夕日の照り返しも、塗装でしっかり表現されています。ボトルキャップのサイドまではみ出した作り方が新しいです。
5 ヨーゼフ
鼻の上に停まった
ちょうちょを眺める
ユーモラスなヨーゼフ。
いつもアクビしてねてばっかりなのに、いざとなったら頼れるヨーゼフ。君のようになりたいよ!
今回の中で1番のお気に入りです(^∇^) ヨーゼフのテーマ曲が頭を巡ります(=^_^=)
6 アルムの山小屋
サワサワと囁く
風の声ともみの木
ヨーゼフもねています。
はずれかと思っていた山小屋ですが、なんのなんの、素敵ですよ山小屋!設定通りの姿に絶妙なデフォルメがすばらしい。
ベンチの前には、極小のヨーゼフが・・・・・ただの縞模様ですが、見た瞬間にヨーゼフだぁと思いましたよ!!
ブラインド禁止令が出て、購入時のどきどき感はなくなってしまいましたが、好きなだけコンプできます。
塗りがどうのと、ちょっとマイナスコメントも書きましたが、やっぱりハイジはいい!放送終了して30周年を迎えるのに、こうしてフィギュア化されたり関連商品が続々発売される「アルプスの少女ハイジ」は本当に名作ですね。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
ガチャ版で持っているのですが、ついつい買ってしまいました。全5種、のせてかわいい!カード入り!!です。6箱しかなかったので、全部買ったのですが見事1コンプしました。ペーター以外は全部お気に入りです。いや、別にペーターが嫌いとかそういうことではなくて、このペーターはちょっと繊細に見えるというか、線が細いというかもっと元気なペーターが好きなわけで、できれば山羊の乳を直接飲むおなじみのシーンなんかを立体化してほしいモンです。(でかくなりすぎるか・・・)
R1 ユキちゃんとハイジ
デルフリ村の泉のほとりで、出会った仔ヤギのユキちゃんは、ハイジにとって初めての大親友でした。ところがユキちゃんは体が大きくならす、乳のでも悪いという理由で飼い主に殺されそうになります。そこで、ハイジとペーターはユキちゃんの命を救う為に、薬草探しの大冒険をするのでした。
R3 静かにね、子猫たち
アルムの山が恋しくてたまらないハイジは、街で一番高い場所である教会の塔へ行きます。結局、底から見渡す景色も街並みだけで、がっかりするハイジでしたが、そこでバスケットに入った何匹もの子猫に出会います。ハイジとクララはこっそりとその子猫を屋根裏部屋で飼い始めますが、動物嫌いのロッテンマイヤーさんに見つかり、捨てられてしまいます。
R5 ヨーゼフといっしょに
おんじの家の犬である、ヨーゼフは飼い主同様、とても無愛想です。大変ななまけ者で、寝ることが大好き。いつもあくびをしてばかりです。しかし、いざという時はみんなを助けてくれる、実はとても頼れる犬なのです。
R4 車椅子のクララ
フランクフルトの大富豪ゼーゼマン家の一人娘クララは、生まれたときから体が弱く、脚が不自由で、車椅子での生活を送っていました。しかしハイジと出会い、次第に心も体も健康になり、ついには歩けるようになります。わがままな一面を見せる時もたまにあるけれど、本当は素直でいい子です。
R2 ペーターの昼ごはん
ヤギ飼いのペーターはお弁当を入れたかばんを肩からかけて、毎朝早く出かけます。そして、村の泉でヤギをあずかって山を登り、牧場で草をたっぷりと食べさせ、夕方また村まで戻るという生活をしています。シャイなペーターは、ハイジと出会った時、無愛想な態度をとりますが、本当はやさしくて、勇気のある素敵な男の子です。
写真を好きな順に撮影してからミニブックを見たので、アップした画像のNoが前後しています。フィギュアNoの前についているRはリバイバルバージョンを表すのでしょうか?
やっぱり、どれもいいできですね。
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (1)
キャラポットを購入できなかった1日目、2日目にはメッセージカードガムを買いました。
「全30種類かぁ、たくさん買わないとコンプできないなあ。(ToT)」と思いつつ、手つかずだった1BOX15個を一気買い。開封せずにいて、2日目にも別のファミマでまた1BOX15個を買って、これで30種そろったらラッキーだなぁなんて思いつつ開封したら、1袋に3枚入っているではないですか。(゜▽゜;) てことは、30枚のつもりで90枚も買っちまいました。
1BOXで30種は余裕でコンプです。「ラッキーな人にはキラキラカードが入っているよ!」なんて書いてありますが。それもBOXの中に1セットちゃんと入っている親切アソートです。なので、2コンプ及びダブりが30枚になっちまいました。でも、大好きなハイジですから、いくらあっても困りません。(^.^;
カードNO.1~4
4枚ずつカードのデザインが統一されています。1~4はキャラ名入りです。
カードNo.5~8
5~8はフランクフルト編ですね。ずらり並んだ白パンが泣かせます。秘密の部屋とクララのおばあさまも登場です。
No.9~12
No.13~16
このへんは、フランクフルトに行く前だと思うのですが、どうでしょう。ピッチーは確かに行く前ですがペーターが帽子に羽を付けているエピソードを思い出せません・・・。
No.17~20
フランクフルトからアルムへ戻ってきてからですね。たくさんのパンをかかげているのは、ハイジお得意の妄想です。
No.21~24
いよいよクララがアルムの山にやってきました。ってとこですかね。ペーターに背負われているクララは、ペーターのズボンをはいています。このエピソードでのペーターのがんばりは立派でした。そのあとに背負子を自作する優しさがペーターのいいところですね。
No.25~27キラキラカード(シルバー系)
ハイジお洋服バリエーションですね。フランクフルトから戻ってきたとき、フランクフルトのお屋敷で、冬の赤ずきんハイジです。
No.28~30キラキラカード(ゴールド系)
おんじのところに初めて来たときの着ぶくれハイジがかわいいです。このあと、熱くて下着一枚になるまで全部脱いでしまいました。下のカードのハイジは、フランクフルトから戻ったときですが、No.25の青い服も帽子も脱いで(ペーターのお母さんにあげちゃったんでしたっけ?)おじいさんが買ってくれた帽子をかぶり、始めてきたときの下着姿になっておじいさんのところへ向かう場面ですね。
ピッチーのみのカードもあるのにロッテンマイヤーさんのカードは無いのですね・・・。ゼーゼマンさん、お医者様、セバスチャンやチネッテも忘れてほしくないです。
メッセージカードですから、カードの裏にはメッセージが書けるようになっています。この4種以外にもバリエーションがあります。もったいないので誰にもあげません。(^.^;
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
ファミマでアルプスの少女ハイジフェア第3弾が始まりました。 食べ物系はあまり興味なしなので、キャラポットのダイキャストマスコットストラップ(全6種)を購入しようと思いましたが、フェア初日、2日目は店頭で見かけませんでした。3日目に見つけたので、ポットの中身をどーんと大人買いです。レジにどっさり運んでいって、「ポットももらえないでしょうか・・・」といってみたところ、すでに中身がからなので、頂くことができました(^.^;
ハイジA+スープ ハイジB+白パン
ダイキャストなので造形はいまいちですが、しっかりとした重さがあります。(思いこみで)それなりにカワイーです。おまけに「おいしそうなフィギュアつき!」です
ユキちゃん+ミルク缶 ユキちゃん&ピッチー+ビスケット ヨーゼフ+クッキー ペーター+チーズ
ユキちゃん&ヨーゼフはいいですね。ヨーゼフの頭の上にもピッチーがいます。
キャラクターのフィギュア部分は取り外しができるので、ファスナーマスコットなどにも使えそうです。
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
今日はスイミングに行く途中にファミマでハイジファミリータイムプレゼント対象チョコを買いました。先日も4口分購入していたので、今日のと併せて8口分です。
子供をスイミングに見送ったあと、早速車の中で応募してみます。空メール送って、返信が来てからサイトにアクセスし情報登録してからいよいよ応募です。
ではまず、4口分使ってクポさんの当選したティータイムセットの抽選・・・・・はずれでした。
やっぱそんなに運良くあたんないか・・・・。では、実はこちらの方がほしい壁掛け時計にチャレンジ。さっきは左のチョコではずれたから、真ん中からいってみようか。・・・なんと、当選です ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ
こーふんさめやらぬ内に、届け先を登録しました。賞品到着が楽しみです。
残り3口分あるので、またチョコ買ってティータイムセットに応募しよ~っと。
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
今日は余裕を持って昨日より15分早く家を出ました。遠回りしてファミマ2店に寄りポイント収集です。帰りも2店目で10ポイントたまったので、めでたく3枚目の絵皿ゲットです。(^o^)v
花咲く丘
収集3日目で3枚そろいました。何かやりとげたって感じですが、Wチャンス「ヨーゼフのおっきなぬいぐるみ」応募の口数増やしたいので、この3日ほどは買わないにしてもキャンペーン終了までがんばってみるつもりだったりします。(^^;)
先に手に入れた2枚のお皿はこちら
ランキングに参加してます。人気blogランキング
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
AKIRA DVD HD ハイパーディティール Perfume S.I.C アニメ・コミック アルティメットソリッド アルプスの少女ハイジ アートワークスモンスターズ ウェブログ・ココログ関連 ウルトラマン・セブン エヴァンゲリオン ガシャポン ガンダム ガンプラ・プラモデル ガールズ イン ユニフォーム キャンペーン景品 キューティーハニー ケロロ軍曹 ゴジラ スキー スターウォーズ スポーツ タツノコプロ ニュース パソコン・インターネット パンダコパンダ フィギュア プライズ ペット マスクコレクション ミニカー ルパン三世 仮面ライダー 仮面ライダー ブレイド 仮面ライダーアギト 仮面ライダーカブト 仮面ライダーキバ 仮面ライダークウガ 仮面ライダー電王 仮面ライダー響鬼 仮面ライダー(昭和) 仮面ライダー555 仮面ライダーTHE FIRST 仮面ライダーTHE NEXT 学問・資格 宇宙戦艦ヤマト 心と体 攻殻機動隊 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 未来少年コナン 海洋堂 特典品 芸能・アイドル 銀河鉄道999 音楽 頭文字D 食玩
最近のコメント