仮面ライダー(昭和)

2009.11.13

創絶 仮面ライダー ~鮮緑の疾風編~

Souzetusenryokudsc08046 平成ライダーの創絶は買ったまま開けてもいなかったりするのですが、新1号がでましたので、アップします。

平成ものはお子様ターゲットもあるためかオープンBOXですが、昭和ものを買うのはオタクオヤジなので搾り取るだけ搾り取ろうということで、毎度クローズドBOXです。
で、思惑通り1BOX10個入りそのまま買ってしまいました。

10個の内訳は新1号3、スカイ2、ZO3、ドラスノーマル1、腕強化1でした。

私が欲しかったのは新1号だけでしたので、ちょっと買いすぎて後悔してます・・・(^.^;

続きを読む "創絶 仮面ライダー ~鮮緑の疾風編~"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009.05.30

HDM創絶 仮面ライダー -哀しみの改造人間編- 第2夜

Hdmkanasimidsc07211 ライダーマスクコレクション、プレミアム発光台座が届きました。ものすごくでかい段ボールが届いてびっくりです。
段ボール箱の中に発泡スチロールがあって、更に段ボール箱とこれでもかの対衝撃梱包でした。

勢いで買ってしまったものの、どこに置こうか・・・・。

さて、哀しみの改造人間編 第二夜にいきます。

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "HDM創絶 仮面ライダー -哀しみの改造人間編- 第2夜"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.05.26

HDM創絶 仮面ライダー -哀しみの改造人間編- 第1夜

Hdmkanasimidsc07189
毎月続々登場のHDM創絶ですが、これはブラインドBOXなのでネットでコンプセット買いました。昭和ライダーはハイターゲットだからブラインドでたくさん買わせる作戦なんでしょうね。

初造形(?)のシンが目玉でしょうが、わたくし的にはやはり旧1号と蜘蛛男メインです。(BOXのメインビジュアルもこの2種ですね。)

ライダーマスコレディスプレーケース(33Kオーバー)付属のマスクもシンで、この時期に登場ということで、ライダー玩具界ではプチ「シン」祭りです。
これって、本編をみることは現在できるんでしょうか?

続きを読む "HDM創絶 仮面ライダー -哀しみの改造人間編- 第1夜"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.20

仮面ライダーV3 DX組立式スタチューモデル

V3sutachudsc07167 忙しいのと金欠気味なので、すっかりゲーセンもご無沙汰なのですが、(その割に戦場の絆はプレイしに行っていたりします・・・)久々にゲットしてきました。

彩色版と、(欲しくない)グレー版の全2種で、箱をみてもどちらかわからないので、ドキドキでしたが、ゲット品がいきなり彩色版だったのでほっとして終了です。

ググッてみたら、グレー版はちゃんとパッケージも違うんですね。

ということはあの筐体にはいってたのは、全部彩色版ということか・・・?

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "仮面ライダーV3 DX組立式スタチューモデル"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.02.27

仮面ライダー ベルトトリビュートⅢ 第4夜 最終回

Belttribute3dsc06653 サクサクッといくかと思ったら、やっぱり間で息切れしちゃいましたね(^.^;
やっと最終日です。
本日は、ブレイドからギャレンと、響鬼から斬鬼、シクレのGです。いずれも各作品の主役ではないひとのベルトです。(^.^;

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "仮面ライダー ベルトトリビュートⅢ 第4夜 最終回"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.01.13

歴代ライダー ビッグフィギュアキーホルダー4 全4種

Bigfiguakey4dsc05882 新年が明けてから、あっという間に2週間も過ぎてしまったではないですか(^.^;
今年はこんなペースになっちゃうんでしょうか・・・・。
もうちょっとがんばります。(^.^)

4~6日の家族スキーも楽しく過ぎてしまいました。
3家族総勢13名の、もはや団体とよべる規模になってきましたが。どこんちの子どもも上達してきて、休憩時間がますます無くなってきてしまいました。

さて、新年2発目のブツは、昨年の内にゲットしてあった、歴代ライダービックフィギュアキーホルダー4です。
新しいタイプのコンビニキャッチャーは苦手なのですが、根性で4種ゲットしました。
ネットで買った方が安かったでしょう・・・・(^.^;  

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "歴代ライダー ビッグフィギュアキーホルダー4 全4種"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.06

仮面ライダーDX組立式ネオイメージングフィギュア 全1種

Riderimagefigdsc05673 う~ん、あっという間に12月になってしまいました。
忙しさが止まりません・・・。

腐海のようなマイ四畳半を明け渡すために片づけをはじめましたが、いっこうに進みません。
きれいになるのは何ヶ月先のことでしょう・・・(^.^;

さて、仮面ライダーDX組立式ネオイメージングフィギュアですが、ゲーセンで会えるのかは不明でしたので、ネットで予約購入してしまいました。
まだ、田舎のゲーセンには登場してませんが、都会ではもう出てるのでしょうね。

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。にほんブログ村 コレクションブログへ←コレクションサイトあります

続きを読む "仮面ライダーDX組立式ネオイメージングフィギュア 全1種"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.10.28

仮面ライダー ベルトディスプレイ

Beltdpriderdsc05324 発売のアナウンスがあったときに予約してありました。
ゲーセンで挑戦するより確実入手ができたのではと・・・・。

まずは1号のベルトから行きます。

続きを読む "仮面ライダー ベルトディスプレイ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.23

ライダー昭和名鑑 第2夜

Ridershouwadsc04760 今日はライダー昭和名鑑 第2夜です。
Xとストロンガーからなので、特別思い入れのあるシーンではないのですが・・・・。

キングダークは迫力ありますね~。

続きを読む "ライダー昭和名鑑 第2夜"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.20

ライダー昭和名鑑 名鑑シリーズ

Ridershouwadsc04729 購入して、だいぶ経っちゃいましたが、やっとアップにこぎつけました・・・。もうとっくに旬を過ぎて、コンビニからも姿を消しつつあるのですがね。

発売直後に、いつものセブンで1BOX分購入しました。値付け後に棚に並べてあったので、配置は不明です。

シクレ1種入りですが、購入した中からは出ませんでした。
自分的に微妙なシクレだったので、スルーしようかと思いましたが、中古ショップで発見したので購入しときました。(安かったし・・・。)

今日は「ゲルショッカー首領の正体!!」①②をアップします。

続きを読む "ライダー昭和名鑑 名鑑シリーズ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧