仮面ライダーカブト

2009.12.31

超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第2夜

Chozokeicimg0346 みなさん、コレの塗装のひどさにはがっかりしているようですね。

大好きなライダーものだけに、私も超がっかりです。特に今回紹介の響鬼が・・・・。

さて、今年も大詰め、今回で今年分は終わりかな~ってことで、ちょっと総括。

さっぴー的今年の重大ニュースは、・・・

その① Perfumeにはまりだしたのは昨年でしたが、今年はライブに初参戦。
次男noriとともに代々木で人の頭しか見えないアリーナで盛り上がってきました。

その② perfumeめあてでROCK IN JAPAN FESに初参加。間近で3人に会えましたが、圧縮で死にそうになりました。

その③ 46歳の誕生日に仙台で直角二等辺三角形ツアーに参加。前日にETCも導入して気合い十分で楽しんできました。ペットボトル3本用意したのに、飲みきってたりなくなるほどはね回り、汗まみれになりました。(^.^;

その④ 大阪公演に行きましたが、インフルエンザ対策で単独ドライブで24時間大阪日帰りの旅決行! 大阪に到着したのはライブの30分前。ジョギング中の美女2人に城ホールまで案内してもらったのが、ささやかな喜び・・・・。 ライブは(たぶん)史上初の3時間30分を超える長さでMCたっぷりでした。

その⑤ 横浜アリーナ公演では、センターステージまで数mという神席でライブを堪能・・・DVD撮影日でしたので、1月発売のライブDVDに写ってるか楽しみ・・・・(M-onTVでの放送では確認できませんでした。)

その⑥ 横アリ最終公演に参加。アリーナ席後方でしたが、後ろの席のおっさん(でも、私よりはずっと若そう)2人と絡みながら楽しく参加しました。・・・・・と言うことで、perfumeファン歴2年目にして6回も生perfumeを体験したという驚きの1年でした。

その⑦ 1~6がperfume関連でしたが、やっと別のニュースです。栗本薫さんが他界されて、グインサーガが未完に。自分は30巻前後で止まってましたが、退職後は一気に読みふけろうと、楽しみにしておりました。未完でも読むつもりですが、今のうちに買いそろえておくべきでしょうか?・・・・・ご冥福をお祈りします。

その⑧ 鹿島アントラーズJリーグ史上初の3連覇達成!! 試合に足を運ばなくなって久しいですが、優勝の瞬間は久しぶりに生でTV観戦してました。選手のみなさん、おめでとう!!(でも、天皇杯は負けちゃったのね・・・。)

以上、現在思いつくままに書いてみましたが、もっとたくさん気になることがあったように感じます。新型インフル流行とか仕事上のいいこと悪いこともたくさんありました。

来年もいいことたくさんあるといいな~。

超造形魂 SCAN HEROES 仮面ライダー 第2弾 BOX[バンダイ]《予約商品03月発売》

【3月発売予約】バンダイ 超造形魂 SCAN HEROES 仮面ライダー 第2弾 未開封BOX(8個入)

続きを読む "超造形魂 スキャンヒーローズ 仮面ライダーVol.1 第2夜"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009.11.02

ライダーマスクコレクションVol.6 第2夜 

Mascoll6dsc07889 30日はperfumeの直角二等辺三角形ツアー追加公演最終日に参加してきました。よかったッス。カンドーです。
別記事でアップしたいですが、そのうち余裕があればということで・・・。

で、横浜から戻ったのが深夜2時過ぎ。土曜日は仕事ってな調子でマスコレ後半戦の記事をまとめることもできず、昨日は早くねちゃいました。

通販予約分残り2BOXも届きましたが、シクレ入りBOXが届くというラッキーな出来事が・・・。なくてもいいシクレで運を使い果たさなくても・・・・・

続きを読む "ライダーマスクコレクションVol.6 第2夜 "

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.10.02

アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜

Arusorir4025 第2夜 電王 ガタック編です。
HGとかでは、省略されがちなところにも、細かくとそうしてあり、さすがアルソリという感じに出来上がっています。
カブトが出てるので,ガタックというラインナップも分かりますが,個人的には響鬼からザンキさんとか,トドロキくんとか出して欲しいです。
今後のラインナップに期待したいですが,もう響鬼人気も下火だから無理ですか?

続きを読む "アルティメットドリッド 仮面ライダー4 第2夜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.08

カードウォーリアー 仮面ライダー  クウガ来襲編 第2夜

Cwkabuto001忙しいのか、精神的にだらけているのか、更新意欲が今ひとつです(ToT)

アップしたいものはたくさんあるのですがね。ちょっと停滞中・・・・。

で、カードウォリアーの第2夜です。
今日は、カブトとカイザです。

続きを読む "カードウォーリアー 仮面ライダー  クウガ来襲編 第2夜"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.01.03

ハイパーホビー2月号付録 ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダー旧1号 ライダーファイトver. & ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダーカブト

Hhrider001 ハイパーホビー2月号付録の旧ライダー1号です。アルソリぐらいの大きさがあって、結構よくできてます。雑誌の説明を見たら、プライズのビッグフィギュアキーホルダー、カブトと同スケールのものと言うことでしたが、偶然31日に子供とゲーセンにいたときにコンビニキャッチャーでゲットしていたので、一緒にアップします。

続きを読む "ハイパーホビー2月号付録 ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダー旧1号 ライダーファイトver. & ビッグフィギュアキーホルダー 仮面ライダーカブト"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.12.12

仮面ライダーカブト フィギュア&バイク 全2種

Figubikekabuto001 何日前か忘れましたが、帰宅途中にあるボーリング場のゲームコーナーに寄ったときに、Aタイプを1発ゲットしました。両脇にぺらぺらのプラの輪っかがついている状態で、アームの開き幅が箱の横幅ギリギリなので、取れないかなと思いましたが、片方の輪に内側からアームが入り、1発ゲットでした(^ー^* )
その日は2種あると気づかず、穴に棒を指すゲームでスタイリッシュフィギュア2の不二子を7,8プレイかけてゲットし、退散しました。

帰宅後箱をよく見たら2種あることに気づき、数日後にまた取りに行きましたが、取れずに負けでした(/_;。)
でも、隣にあったガンダムのアグレッシブポーズフィギュア1&2・合わせて4種を小1枚ぐらいでコンプできたので、引き分けでしょうか・・・・(^.^;

で、この間の日曜日に近所のスーパーのゲーセンに、子供と行ったらルーレットの筐体にリラックマUSBカップウォーマーが合ったので、確率機だから無駄と思いつつ100円投入したら3回まわすうちにゲットできちゃいました。

よく見るとカブトのフィギュア&バイクのBタイプも合ったので、確率は落ちてるだろうと思いつつもう100円投入したら、またまた100円3回まわしでゲットできちゃいました。調子に乗ってリラックマUSBカップウォーマーをもう1種200円でゲットし、大満足でゲーセンを後にしたのでした。ルーレット機サービスデーだったのでしょうか。ろくにタイミングあわせもせずに押してたので、絶対に私の技術と言うことはあり得ません。

続きを読む "仮面ライダーカブト フィギュア&バイク 全2種"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.23

HGシリーズ仮面ライダー37 ~ZECT vs NEO ZECT編~

Hg37001 ネットで予約しようかとも思っていたのですが、映画版ライダーが1/3アソートなので、3セット注文しないとコンプしません。なので、そんなに映画版ライダーが欲しいわけでもなかったので、出会ったらファースト1号めあてに回そうと思ってました。

で、先週カインズホームで発見したので早速回しました。1日目は100円玉の弾数が少なく3回回して終わっちゃいました。そこですでにファースト1号はゲットしたのですが、コブラと並べて飾りたいもの。

2回目に訪れたときは、ちょっとまわし過ぎちゃいました。結局、コーカサスを残して終了です。中古ショップでも探しますか・・・。

続きを読む "HGシリーズ仮面ライダー37 ~ZECT vs NEO ZECT編~"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.09.15

仮面ライダーカブト アクションポーズ

先日、本屋さんの店先で出会いました。100円玉のある限りまわしてみましたが、ライダー4種は揃ったものの(しかもダブったし・・・・)ゼクトルーパーは1個も出ませんでした(T△T)

仮面ライダーカブト
Kabutoap001

続きを読む "仮面ライダーカブト アクションポーズ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.06.28

ライダーマスクコレクション Vol.2 第1夜

ネットでBOXを予約していて、まだ届いていないのですが、帰宅途中にセブンイレブンで見つけ、現物を目にしたらやっぱり物欲に負けてしまいました。しかも、もう1軒周り、2BOX購入です。でも、今回は1BOX8個入りで全14種+シクレ1種なので、コンプしません。以外と手強いかも・・・(^.^;

楽しみに待っていただけあって、出来はどれもすばらしいです。

ライダーマスクコレクション第1弾 第1夜の記事はこちら

ライダーマスクコレクション第1弾 第2夜の記事はこちら

ライダーマスクコレクション マガジンZ限定バージョン 仮面ライダー2号の記事はこちら

01 仮面ライダー1号 (FIRST)
Mask2001
ツヤツヤ感がステキです。両方のBOXに入っていて、最初に購入した方は発光台座付きでした。

02 仮面ライダー2号(FIRST)
Mask2002
2号もかっこいいですね~(*^▽^*)  1号も2号も残念ながらクラッシャーは外せません。別パーツ化してあれば、より劇中のマスクに近かったのですがね。こちらもどちらの箱にも入ってましたが、2BOX目に購入した方が発光台座でした。どちらも赤の発光台座でしたが、箱書きをみると、「発光台座2種」とあるので、1弾同様、発光色はもう一色あるようです。発光させた写真を取り忘れたので、残りをうPするときにのせますね。

03 仮面ライダーV3
Mask2003
V3はクラッシャーが別パーツになってます。カラーも若干違います。クラッシャーの方がややグレイがかっています。

06 仮面ライダークウガ(タイタンフォーム)
Mask2006
04はライダーマンで、05はクウガマイティーフォームです。ライダーマンは入手したのですが、開けようと思ったらアンテナが1本しか入っていません。(T△T) 袋未開封の状態でメーカーに送れば換えてもらえますよね。05は未入手です。

07 仮面ライダーゾルダ
Mask2007
ゾルダはあまり好きでないのですが、龍騎ファンも多いでしょうから、嬉しいんでしょうね。

08 仮面ライダーカブト
Mask20081
現役ライダー、カブトです。コンパウンドアイの模様もステキに再現されてます。

Mask20082
カブトホーンが可動します。ヒンジのところがカブトムシの目にあたるそうです。なるほど、カブトムシに見えてきました・・・(^.^;

09 仮面ライダー響鬼
Mask2009
かっちょいいです~。もっといろんな角度から撮ればよかった。もうすぐ1/2マスクも届くはず~ρ( ^o^)b_♪ランラン♪
頼むから自分がいるときに配達されますようにっ 
(^∧^) オ・ネ・ガ・イ♪

10 仮面ライダーBLACK
Mask2010
こっから先は、自分的に知らないライダーなので、ちょっとはずれ気分。
なのでノーコメントですんません。m(_ _)m

11 仮面ライダーBLACK RX
Mask2011

12はシャドームーンです

13 バイオライダー
Mask2013

14はロボライダーです

早く予約したBOX届かないかな~

配置情報(フタ開け値付けのBOXなのでアテにしないでね。)

BOX①
箱奥左から
V3   カブト 1号   2号光
BLRX ヒビキ バイオ ゾルダ

BOX②
V3   カブト  1号光     2号
BL   ヒビキ ライダーマン タイタン

※光←発光台座

奥列はどちらも同じで発光台座赤がそれぞれ1号と2号についていました。
ヒビキの場所も同じでした。

多分あと何パターンかあるんでしょうね。予約したのが違うパターンだといいなっ。

Mask2all1

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2006.05.08

仮面ライダーカブト ビッグサイズソフビフィギュアインブリスター

ゲットしたのは4月後半でしたか。あまりに忙しいので頭に来て、帰宅途中のボーリング場のゲーセンに寄り道。UFOキャッチャーみたいにボタン操作で小さな穴に棒を刺す簾体に、多分出たばっかりのカブトを発見して挑戦です。
なんと!100円で1発ゲットです!!自分でもびっくり。あ~珍しいこともあるものだ。
こうなると全2種そろえたいもの。罠にはまるかな~と思いつつも、挑戦を続けます。16、7回でゲットできたので、買うよりは安かったかと・・・(^.^;

Kabutobss001
素立ちのカブト。赤の塗装が美しいです。
Kabutobss003 Kabutobss002
目の処理もいいですね。
Kabutobss004
2種目、カブトクナイガンをもつカブト。
Kabutobss005
クナイガンの細かいところまで、きちんと塗装されてます。このシリーズは、あいかわらずいいですね。
Kabutobss006
今年は何種ぐらい出るのかな~。あまり多いとつらい・・・(^.^;

きゃらぶらいふの現在の順位は・・・→banner_02 ←ココをポチッと押して下さい。(^.^;
e_01 ←こちらもよろしくです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)